今回は40代女性の患者様の声です。
ずいぶん昔のことになってしまった育児経験。
小さな子に触れていないと、赤ちゃんが何カ月ぐらいなのかもすっかり分からなくなってしまうものです。
育児中のお母さん、お父さんの話を聞くと
分かる分かるってこともたくさんあるし、なんと言っても
もし、今もう一度育児をするとしたら、もっともっと大らかに怒らず、叱らず、やるのに!って思う。
過ぎたからこそ思えることなのか?
マッサージに来ている時間は
お子さんから離れ、身体の力を抜き横たわり、癒しと不調解消し、お母さん達の休憩スペースでもあってほしいです。
お母さんたちだけではなく、育児をしているお父さんたちにも言えることです。
ひびき治療室は美容鍼治療の相乗効果を目的としてスキンケアも併用しています。
スキンケアについて、個別アドバイスもしています。
ご自宅でご使用の製品は肌の触れ方、製品の使い方、ちょっとした違いで引き出す効果に違いがあります。
興味のある方はお問合せください。
多くの患者様が月1回のマッサージや鍼で健康維持をしています。
マッサージ・鍼の物理刺激は適度な刺激により体を正常な機能に導きます。
マッサージは大きな副作用なく体の表面も内側も活性化させます。
鍼はギックリ腰や五十肩、座骨神経痛、肘または膝関節痛など痛みに対して効果発揮します。
個人的ですが、自分が年を重ねた今、マッサージっていいよ!って思っています。
年代、症状、個人の性質に合わせた、マニュアル通りでない一人ひとりに合ったマッサージの手技と重点をおくところなどを考慮してするマッサージは効果あると思います。
お客様の声12はこちら