お客様の声

  1. Y.Y(50代・男性)

    男性で美容鍼を受ける方はあまりいらっしゃらないようですが、腕や足の施術に加え、月2回程度の頻度で美容鍼を受けさせていただきました。歳を重ねるにつれて、顔の寝跡が目立つようになっていましたが、施術後は肌の張りも良く、寝跡がつかなかったことには驚きです。
    また、日常的なスキンケアとして、洗顔、パック、ローションの導入方法と一連の工程を丁寧に教えていただき、以前に比べ、肌の状態が改善された事を実感しています。

    インタビュー

  2. Y.N(40代)

    美容鍼を月2回から始めて月1回程度で約半年になりますが、この冬、肌の調子がすこぶる良く、毎年困る肌の乾燥が今年は気になりませんでした。化粧品で潤た肌が夕方には乾燥している状態でしたが、美容鍼の刺激のせいか、肌にハリと潤いが内側から保てるようになりました。
    特に美容鍼後の夜は吸収がより良くなるのか、パックや保湿クリームを入念にしておくと、翌日からはふっくら、ほうれい線やゴルゴ線が気にならなくなりました。肌の血色も良く、顔の輪郭、デコルテラインがすっきりし、若返ったかな?
    鍼を始めたばかりの時は、肌の状態の継続が短かったのですが、定期的に継続することで、私は月1回程度でリフトアップと肌の調子が保てるようになりました。また、私の場合は足首に温灸と側頭部のマッサージで冷え性と生理痛が劇的に改善されて、体の調子を崩さず冬を乗り越えられました。
    適度な運動のためにジムに通い始めたこと、鍼やマッサージの相乗効果で自律神経のバランスが良くなったせいか、15年以上苦しんでいた花粉症も今年は発症していません。日々の小さなお手入れ、メンテナンスが美容にも体にも効果的なようです。お肌の調子が良いと、日々の気持ちも明るくなり、毎日が少し幸せになるのかも…。美容鍼に通うのは、私にとって、心のリフレッシュでもあるようです。

    インタビュー

  3. K.A(66歳・女性)

    リフトアップを目標としましたが私の中では顕著ではありませんでした。並行してスキンケアの大切さを学びました。
    実際に洗顔、老廃物を排出させるパックをやっていただき、顔が明るく、黒ずみも薄くなり、その効果に驚き良い体験をさせていただきました。

    インタビュー

  4. M.S(60代・女性)

    治療中に気になっていた眼瞼下垂のような重い瞼が開いていくような体感もあり、お化粧のノリが良くなり艶感が出ました。

    インタビュー

  5. E.N(60歳・女性)

    半ば諦めかけていたフェイスラインと目の下のたるみが悩みで、今は変わった自分に気が付いて欲しい!とさえ思います。コロナ禍でマスクが外せないご時世ですが、マスクを外して、見てみて!と叫びたいくらいです。こんなに変わった自分に出会えて嬉しく、気持ちも前向きに意欲的になったような気がします。2回目からはどんなに変化するのかワクワクし、次はどんな自分に会えるのか楽しみになりました。

    インタビュー

  6. N.Y(47歳・女性)

    全ての回数を通して、施術後は顔がふっくら仕上がり、翌日は更に引き締まり、顔・肌の調子が良くなります。顔のむくみも消えます。マスクで無意識で無表情になりがちで、顔の筋力を使っていなかったのを強制的に鍼で刺激、マッサージで動かしたのは、顔の筋力を使うスイッチとして、とても良い機会になり、表情も豊かになったようです。顔のこわばりや歪みを矯正できたように感じます。顔も身体の一部で筋肉であることを身をもって体感しました。また、施術後に家庭で美容パックや美容ローラーを併用すると、いつもより効果的で良い状態を維持できます。鍼の刺激で保水力が上がり、乾燥もそれほど気にならなくなりました。

    インタビュー